合格率

筆記試験合格率
口頭試験合格率

 パーフェクトコースの過去5年間の筆記試験合格率は、約75〜80%、口頭試験の合格率は80〜100%となっています。

 これはマンツーマンシステムで、かつ面談指導、口述録音(音声ファイル)コーチングといった『よくわかる指導』であることによるところが大きいと言えます。つまり、これまでの一般的な講座である

 試験の一般論や他人の模範解答を暗記しても役に立たない

 良くわかる(腹に落ちる)まで理解しなければ力にならない

という反省に基づいています。このためただ答案を添削したり、一般論を伝えたりするのではなく、コーチングで、個々の受講者様の理解度を把握し、常に最良の指導を提案できるのが利点です。つまり、 

常に自分の進むべきベストの道がわかる

ように確実に導くことが可能であり、その結果合格率を高めています。

コーチング指導の実施例はこちらをご覧になってください。

 個別コーチング体験論文業績の選定(水道部門GLS様)

講座の満足度評価

受講者様の満足度89%

 パーフェクトコース(講座)の品質管理のため、アンケート調査により、受講者様の満足度を調査しました。その結果、添削メールの速さや、添削や説明内容について、大多数の方から「たいへん良い」、「良い」との好評をいただきました。 下記1〜8の調査項目では

評価「たいへん良い」と「良い」の和は平均89%

 となっています。また、この結果、本講座の再受講率は60%(この記事へ>)にもなり体験者ほど講座の満足度が高いという結果です。このほか、

体験論文指導の満足度調査結果⇒
再受講の方の満足度調査結果⇒

そのほか毎年の指導の各段階でのアンケート調査も行っています。⇒

自由回答コメント

  • いつもご指導ありがとうございます。貴講座のご指導方針である「思考力を鍛える」のが最大の武器最善の方法と考えていました。レジュメ、チェックシートを繰り返し添削していただきましてありがとうございます。この段階で論述は、ほぼ決まりですから。多くの気づきもご指摘の中でありました。しかし、自分ではもっと努力せねばと思っているところです。試験に合格し資格を取得することが目前の目的であることは紛れもないことですが、この過程で得た能力は生涯の財産と考えております。
  • メール回答の速さと的確なアドバイスには驚きます。ありがとうございます。
  • 納得できる答案まで、何度も添削できることがよかった。
  • この講座は、試験に役立つと同時に、仕事の質を向上させることができる講座だと思います。事実、この講座を受講する前と後では、仕事の取り組み方、考え方が変わったと実感しています。この講座は、試験の合否には、関係なく、今後の技術者としての生涯を充実させることができる講座であると思います。
  • 非常に丁寧に何回も添削指導いただき大変感謝しています。数少ない褒めの言葉が唯一の心の支えとなっています。
  • 途中、業務が忙しくなり、提出課題をこなせない状態になった。そんな時、提出課題の催促や勉強を続けるための秘訣などを教えてもらいたかった。
  • 技術士試験のポイントがつかめた気がします。必修問題で、専門分野での記入に注目しました。
  • 音声ファイルの説明内容はたいへん良い。厳しいお叱りがショックでしたが、発憤材料になりました。/模擬試験は私にとっては1ヶ月ほど早いほうが良かったのかなと思っております。
  • 音声での講評がとても良い。面談時の対応も、とても良かったと思います。業務経歴の書き方や体験論文の考え方を教えていただいた時の先生のソフトな話しぶりがとても印象に残っています。短い時間でしたが、丁寧な対応に感謝しています。
  • この講座で数ヶ月前よりレベルアップして体系的に身に付いたものが感じられます。
  • 1.添削(メール)の回答の速さはたいへん良い。返事がすぐにくるので、書いた内容を忘れずにすみます。
    2.添削(PDF)の内容は良い。はじめの頃は、添削結果がよくわかりませんでしたが、最近はわかるようになりました。数をこなすことが大事ですね。
    3.音声ファイルの説明内容はたいへん良い。
    添削ではよくわからない部分が、音声ではわかるときがありました。わからない場所は、何度も聞くことができる。
    4.メールでの添削配信システムはたいへん良い。
    5.面談、電話での相談は普通 住まいが地方ですので、面談は一回もできませんでした。電話(スカイプ)も経験論文時に一度だけでした。
    メールで十分対応が可能でしたので、面談・電話がなくとも不自由には感じませんでした。
    6.そのほかご意見は? 昨年までと違い、
    答案を作成するポイントがわかりました。添削を受けることで、答案のレベルアップを図れましたし、自分のレベルを把握することができました。残り1週間ですが、添削いただいた答案、チャックシートを覚えて試験に臨みたいと思います。
  • 5.面談、電話での相談はどう感じましたか? もっと利用すれば良かったと反省しています。
    6.そのほかご意見は?  試験後から次年度に向けた継続受講は可能ですか?
    (講師: まずは今年の試験で全力を尽くしてください。合否診断は再現答案をお送りいただければ判定いたします。再受講される方にはお得な継続延長コースがあります)
  • 添削+音声による説明は、理解し易くとても良いと思います。
    自分の合格へのレベルや状況がわからないので不安であるため、明確な目標設定が必要。
  • 1.添削の回答の速さは?  たいへん良い(長くて3日、最速で1日ですばらしい) 
    2.添削(PDF)の内容はどうでしたか?  たいへん良い(
    今までの自分で思ったイメージとの違いを実感出来た
    3.音声ファイルの説明内容は?  たいへん良い(
    文字とは違った効果を感じました)
    4.メールでの添削配信システムは?  たいへん良い(
    スピードが一番と思います)
    5.面談、電話での相談は?  たいへん良い (添削と音声ファイルまでで完了させたい。しかし、それだけでは疑問が残る場合、
    インターネット電話で話せることは有効でした)
    6.そのほかご意見がありましたらどうぞ。日常業務とその他・・・モチベーションをどうやって維持するか?難しいです
  • 出張が多く,なかなか東京にいる事が出来なかったたま,音声ファイルは非常に役立ちました。

添削回答が速い! ほとんど24時間以内に回答しています。

 答案の添削の時間は、原則3日以内に回答できるよう心がけております。 講座の品質管理のため、課題受信から添削、返却するまでの時間を計測しました。その結果、約8割の答案が24時間以内で回答できていました。例年このようなクイックレスポンスで回答しております。

 下の図は、縦軸が累積度数(割合)、横軸が添削・回答に要する時間(h)を表しています。図中の赤い線は24時間(1日間)以内に添削・できた答案は73%であることを示しています。
 この調査は、筆記試験の最繁忙期にあたる2011年7月7日から8月5日の調査であり、他の時期ではさらに短縮できるものと考えます。(なお、この調査対象となる答案はパーフェクトコースと総合技術監理コースを一括で調査しております)

予想問題がバシバシ的中!

予想問題の的中度 87%

 パーフェクトコースでは、筆記試験合格率アップのため予想問題を想定しますそ。その的中度について過去にアンケート調査しております。

 必須科目(当時、筆記)では86%が、予想問題がズバリ的中した」か「当たらずとも遠からずでかなり役立った」という成果となっています。
 選択科目Ⅰ-1(現在のⅡに相当)では、なんと予想問題のすべてがズバリ的中した」か「当たらずとも遠からずでかなり役立った」という結果でした。また、選択科目Ⅰ-2でも、全体の3/4が「ズバリ的中した」か「当たらずとも遠からずでかなり役立った」という結果でした。
3つの質問の的中度(「ズバリ的中した」+「当たらずとも遠からずでかなり役立った」の和の平均)は87%です。

自由回答コメント

今年も「やはりく勉強していなければ解けない内容」との感想 でした。特に選択科目Bグル-プが予想外の出題でした(受験仲間とも共通した感想)。自分としては、選択科目B以外は、当講座の勉強のかいあって10月27日の発表が楽しみとなる結果が出せました。予想問題を多くこなすほど、試験に役立つと思います。参考答案については、自分の答案でご指導を頂いているので、他の人の答案はあまり利用しませんでした。必須科目の予想は7問していたので、ズバリ的中とは言えませんがが、幅広い分野の予想で対応できました
選択科目Ⅰ-1(600字問題)では選択した3問とも、全て予想していた問題でした。選択科目Ⅰ-2(1800字問題)でも予想問題「水安全計画」に近い問題が出題され、
幅広い予想が奏功しました。答案公開制度について、他の人の答案は大変参考になります。同じ部門の答案でしたら尚更参考になります。欲を言えば、もう少し早く参考答案を公開していただけると助かります。同じように受験をしている人の答案ですのでギリギリまでまったほうが、よりいい答案が公開されるのだと思います。予想問題は早めに作成していますので、予想問題だけでも先に公開していただければ、うれしいです。それから、個人的な意見ですが携帯電話でも添削論文を閲覧出来たら良いですね。出張時に添削された論文を確認するのが遅くなりますので。(講師回答 携帯電話ではpdfを閲覧するのが難しいので、代替方法として出張先にFAX等でお送りしたいと思います。)必須科目Ⅱはほぼ予想問題がズバリ的中した。出題形式が異なったものの用意した答案を詳述した。河川砂防選択科目は過去問の解答を利用すると「当たらずとも遠からず」でかなり役立った。参考答案公開制度については、時期的に遅かったし、また,他人の文書は覚えずらかった。そのほか感じたことは、私が行なった筆記対策は,一般(過去問2題,予想2題)Aグループ(過去問4題,予想2題),Bグループ(過去問4題,予想2題)にすぎず、しかもチェックシートまでしかできなかった。そのような準備不足にも関らず、出題問題が予想の範囲内であったのは次の理由と考える。1作ったものを確実に覚えたこと,2先生の言われていた(出題意図を読んで答える,現状・課題・対策を対応させる等)ことを考えて書いたこと,3今年の問題でBグループに長文がなくなったこと(長文は苦手なので、これはラッキー)であったと考えている。問題の予想的中度については、予想問題が「当たらずとも遠からず」でかなり役立った。予想問題を多くこなすほど、試験に役立つと思います。参考答案公開制度については自分の答案でご指導を頂いているので、他の人の答案はあまり利用しませんでした。

とても役立つ「参考答案」

参考答案の参考になった度 86%

 パーフェクトコースでは、予想問題の秀作答案を模範答案として公開※して教材としいますこの効果は、

試験前に答案のレパートリーが増えて、山を張らない幅広の準備ができます。全体の86%の方が「とても参考になり、役立った」か「一部は参考になった」と感じています

※受講者様の答案をご本人の同意の上で受講生様同士で公開します。

自由回答コメント

参考答案については、自分の答案でご指導を頂いているので、他の人の答案はあまり利用しませんでした。答案公開制度について、他の人の答案は大変参考になります。同じ部門の答案でしたら尚更参考になります。欲を言えば、もう少し早く参考答案を公開していただけると助かります。同じように受験をしている人の答案ですのでギリギリまでまったほうが、よりいい答案が公開されるのだと思います。予想問題は早めに作成していますので、予想問題だけでも先に公開していただければ、うれしいです。(講師:今後は早めるように致します)参考答案公開は,他の分野の方の答案拝見でき有意義でした参考答案について、先生のコメントがあれば、もっと参考になったかと思います。受講者は、参考にする論文のどこが良くて、どこがまずいのか、そこまでの実力に到達していないため、判断が難いと思いますので。(講師:今後はコメントお付けします)それから、個人的な意見ですが携帯電話でも添削論文を閲覧出来たら良いですね。出張時に添削された論文を確認するのが遅くなりますので。(講師回答 携帯電話ではpdfを閲覧するのが難しいので、代替方法として出張先にFAX等でお送りしたいと思います。)参考答案は時期的に遅いし、他人の答案は覚えづらい。私は完璧には準備できなかったものの、講座の指導方針に従って勉強したら準備不足にも関らず、予想問題がヒットした。そけは次の理由と考える。
(1)作ったものを確実に覚えたこと
(2)先生の言われていたことを考えて書いたこと
 (出題意図を読んで答える,現状・課題・対策を対応させる等)
(3)問題形式の変化(具体的質問)に臨機応変に対応できたこと
であったと考えている。

講座のお申し込みはこちらへ>

Pc_5gokakuritsu s.jpg (216×25)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期