① 講座をうけてみて一番、合格に役立ったと感じたことは。
体験論文添削と口頭試験問題集の添削とそれに関しての直接面談(甲乙つけがたし)
② 講座では、どんな指摘があり、それに対してどう対処されましたか。
問題記述と目標・対策記述のとり違いに対する指摘。→指摘内容の吟味、手直し
技術的提案を概念として表現しなさいという指摘→再考し、表現再構築をした。
③ 講座のテーマ「技術者コンピテンシー理論」、「コーチング指導」は役に立ちましたか。
大変役立ちました。添削の繰り返しに中から、やっと、技術士に問われているのは「技術者コンピテンシー」だと分かるようになり、頭の霧が晴れました。
④ 講座を受けてみてご自身が上達したと思える点はどこですか。
技術的体験論文の添削で、先生がズバズバ、容赦なく間違いや、思い込みを指摘してくれたおかげで、論文に求められる本来の記述内容が理解できるようになった点。
⑤ 面談(電話相談、音声ファイル)は満足できましたか。
紙面のみの添削では十分理解できませんでした。合格は面談のおかげです。
⑥ 本講座の内容はホームページの印象と比べて予想通りでしたか?
受講を終えホームページの受講者コメント偽りなしと感じています。先生の添削は傷口をえぐるように鋭く・容赦なく、胃が痛くなりましたが、そのおかげで合格レベルに到達できたと思っています。
講師コメント ズバズバ、容赦なく指摘したり、傷口をえぐるような鋭く・容赦ない添削は反省しております。口頭試験指導のころは私も時間がなくて焦っておりました。お許しください。
⑦ 講座の教材で役立ったのはどれですか。
体験業務チェックシート ◎(技術的体験チェックシート)
口頭試験一般問題 ◎
口頭試験体験論文問題 ◎
口頭試験模擬練習音声ファイル◎
口頭試験実況情報 ◎
⑧ 今後、本講座を受講される方へのメッセージは何かありますか。
上記⑥の感想をもってメッセージと致します。
⑨ 技術士受験者に送るメッセージがありましたらどうぞ。(合格の秘訣など)
添削を通じ口頭試験問題解答を作り上げ、頭にたたき込んで、試験に臨むこと。