合格者の声トップへ>

① 講座をうけてみて一番、合格に役立ったと感じたことは。
情報工学のときと同様に、単に受験テクニックではなく総合技術監理のコンピテンシーをどう高めるかという観点からのアドバイスを受けられた点が、結局は受験に一番役立ったように思います。
② 講座では、どんな指摘があり、それに対してどう対処されましたか。
体験論文作成の際に、徹底的に総合技術監理の5つの管理の視点から書くように指導された点が、結果としては口頭試問の際も、安心して受け答えが出来たことに繋がりました。対処に関しては、論文の締め切り間際に出張が入ってしまい、先生のOKが出る前に提出せざるを得なかった点が心残りです。

③ 講座のテーマ「技術者コンピテンシー理論」、「コーチング指導」は役に立ちましたか。
前回、情報工学の指導を受けた際に、コンピテンシーを高めるという視点からのコーチングを受け、それが、口頭試問での受け答えに非常に有効であったため、今回も指導をお願いしました。今回も、総合技術監理者としてのコンピテンシーを、指導を通じて理解することが出来、それが口頭試問での、ある程度余裕を持てた対応につながったと考えていますので、非常に有効であったと思います。

④ 講座を受けてみてご自身が上達したと思える点はどこですか。
徹底して、総合技術監理の5つの管理の視点から考えることが出来るようになった点だと思います。当初は、この5つの視点は暗記するものだと考えており、論文の内容とは、直接的に結び付けてはいませんでしたが、指導においては、徹底的にこの視点から書くように指導を受け、最終的には、5つの管理の視点を踏まえた論文に仕上がっていたと思います。

⑤ 面談(電話相談、音声ファイル)は満足できましたか。
今回は、電話相談よりも音声ファイルの指導が多かったと記憶しています。
受けてみて思ったのは、
音声ファイルの指導は、聞きながら考えてまた聞き直すということができ、落ち着いて考える上では非常に有効であったと思います。もちろん、まだ考えがまとまっていない段階では、不明な点を聞き直せないという点で、電話の指導の方が有効だと思いますが、修正がある程度進んだ段階では、音声ファイルの活用は非常に有効だと感じました。

⑥ 本講座の内容はホームページの印象と比べて予想通りでしたか?
今回が2回目の受講ですので、期待通りの成果を得ることが出来たと考えています。
ありがとうございました。

⑦ 講座の教材で役立ったのはどれですか。
答案公開(交換)制度 
口頭試験一般問題 
口頭試験体験論文問題
口頭試験模擬練習音声ファイル
口頭試験実況情報 

⑧ 今後、本講座を受講される方へのメッセージは何かありますか。
受験テクニックの指導を想定されて受講された方には、当初は、回りくどい、あるいはもっと直接役立つテクニックをと思うかもしれませんが、口頭試問までのプロセスを考えたときに、コンピテンシーを高めるという佐武先生の指導は、口頭試問での落ち着いた対応に繋がり、非常に有効であることが分かるはずです。
ぜひ、最後まで続けてください。

⑨ 技術士受験者に送るメッセージがありましたらどうぞ。(合格の秘訣など)
応用力、課題解決力とは、一回一回、苦心惨憺して課題と取り組むことではなく、何回依頼されても、適切な技術を応用して、簡単に解決できることだということを理解することが、技術士合格への出発点の様に思います。
頑張ってください。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期