① 講座をうけてみて一番、合格に役立ったと感じたことは何でしたか。
論文の構築
② 講座では、どんな指摘があり、それに対してどう対処されましたか。
論文の中で「高等の専門的応用能力」を示すための内容や表現をどのようにすればよいかについて詳細に指導を受けた。
③ 講座のテーマとして「技術者コンピテンシー」開発、「コーチング指導」に力を入れていますが、それらは役に立っていると感じられましたか。
役に立っている
④ 講座を受けてみてご自身あるいは答案が良くなったと思える点はどこですか。
①のとおり
⑤ 面談、電話相談、音声ファイルは満足できましたか。添削のみの場合との違いはどうですか?
満足できた。講師の意図がよく分かった
⑥ 本講座の受講前の印象と受講後の感想はどうでしたか。
よい意味で予想より厳しかった
⑦ 講座の教材で役立ったのはどれですか。(◎○△×で評価してください)
敗因分析チェックシート
業務経歴チェックシート ○
過去問分析シート ○
答案公開(交換)制度 ○
体験業務チェックシート ○
口頭試験一般問題 ○
口頭試験体験論文問題 ○
口頭試験模擬練習音声ファイル○
口頭試験実況情報 ○
⑧ 今後、本講座を受講される方へのメッセージは何かありますか。
絶対受かるという信念を持ってくじけずに勉強を継続することが肝要。
⑨ 技術士受験者に送るメッセージがありましたらどうぞ。(合格の秘訣など)
専門分野の技術力について広さと深さの両方が必要。深さは本コースで対応。広さは、新聞、専門誌、白書、インターネットなどあらゆる情報源を総動員すること。